医療事務講座 無料受講 医療事務講座 受講料キャッシュバック
講座特徴 レビュー 講座内容 サポート 受講料

ヒューマンアカデミーの医療事務講座は、講義動画をWEB又はDVDで視聴し学べる通信講座です。

本講座は、メインの「診療報酬請求事務事務能力認定試験」と「医療事務認定実務者(R)試験」の2種類の資格に対応した講座です。

受講メリット・特徴

診療報酬請求事務事務能力認定試験医療事務認定実務者試験のW資格に対応!

この講座では医療事務資格の中でも一番難しい「診療報酬請求事務能力認定試験」に受かることを最終目標にして学習します。

ですが、その前に受講サポートのある全国医療福祉教育協会が認定する「医療事務認定実務者(R)」の試験合格を目標にして学習を進めて行きます。

なぜかというと、診療報酬請求事務能力認定試験は医療業界でもネームバリューがある資格ですが、合格率は30%前後と半端なく難かしい試験なので、初めての方がいきなり受験しても簡単には合格できるとは思えないからです。

なので、まず確実に合格できる医療事務認定実務者(R)にチャレンジし、本番に慣れるのと自分の実力を把握してしっかり試験対策を講じて、万全の体制で最終目標の診療報酬請求事務能力認定試験に臨むようにステップが組まれています。

医療事務認定実務者(R)の資格を取得していれば、もし診療報酬請求事務能力認定試験に失敗してとしても就職はできますし、働きながら再チャレンジするという選択肢も生まれます。

リアル配信映像では頻出される難問・要点を徹底解説!

診療報酬請求事務能力認定試験から頻出される過去問題について、学科と実技の解答解説を生ライブ動画で配信されます。

もし、生ライブ動画を見逃しても録画動画で視聴可能です。

レセプト転記などの決まりごとなどが個々に丁寧に解説されています。

ライブ講義でなければできなかったきめ細かな解説を通信生向けにアレンジした専用収録とフリップ解説を上手く組み合わせることによって、自宅学習でも十分理解できるように工夫されています。

診療報酬請求事務能力認定試験の合格レベルに対応できるように、要点やポイントが的確に押さえられた講義内容になっています。

eラーニングによる動画講義などスマホで学べる!

 学習コースは、次の2つから選べます。

  • DVD+eラーニングコース
  • eラーニングコース

※DVD+eラーニングコースは、DVD講義動画が3巻付属しています。

eラーニングコースには次のような特徴があります。

  1. テキストに準じた講義動画がスマホなどで視聴できる。
  2. スマホからデジタルテキストで学習できる。
  3. 添削問題もeラーニングでやり取りできる。
  4. WEBシステムの質問機能を使用して即質問可能。
  5. 即時にテスト結果などを分析できて復習に有効活用できる。
  6. 学習の進捗状況を個人別にリアルタイム管理できる。
  7. 講義音声データのダウンロード機能付き。
  8. WEB上で過去問題120問にチャレンジできる。
  9. 医療事務の難解漢字専門用語をドリル200問で学習できる。
  10. 診療報酬点数表の素早い引き方・使い方を動画で学習できる。
1冊に過去問6冊分を徹底研究し頻出問題や要点を凝縮した問題集!

この講座の実技問題集のすごい点は、過去に出題された多くのレセプト問題を徹底的に研究し尽して頻出問題を絞り込み、わずか1冊に凝縮し構成されています。

通常の問題集であれば6冊分くらいに値するかもしれませんが、徹底して試験に直結したこの問題集に取り組むことで、無駄なく短い時間で効率的に勉強を進めることが出来ます。

試験対策と共に学習方法も徹底フォロー!

本講座はレセプト作成時のコツや認定試験受験時の時間配分などについてもかなり詳しく教えてくれます。

対策講座によくありがちな過去問題と解答解説の繰り返しだけではなく、手取り足取りフォローし合格できるような工夫がされているので、受講生にとってはかなり心強いと思います。

無料でスクーリング受講が可能

受講生限定で、スクーリングが開催されています。

このスクーリングは、一方通行の座学ではなく具体的に課題を設定し、一緒に問題を解きながら学んでいくのでポイントやコツをつかむことが出来ます。

解答に対して随時、詳しい解説があり、些細なことでも遠慮なく直で質問し回答してもらえるので、テキスト学習だけでは理解しにくかった内容や疑問点についても解消できると思います。

1回参加して理解できなかった場合は、何回でも無料受講できますし、欠席した場合でもWEB配信やDVDで講義動画を見ることも出来るようになっています。

試験に直結した重要ポイントについて学べるので、受講生の評判もかなり良いと聞いています。

管理人レビュー

この講座は受講生の視点に立ってよく考えられた講座だと思います。

なぜかというと、段階を踏んで最終目標である合格率30%前後の難しい「診療報酬請求事務事務能力認定試験(医科)」の合格を目指すことができるようにカリキュラムが組まれているからです。

経験上、受講生の本音を言うと、ズバリ次の3つだと思います。

  1. 確実に試験に合格したい。
  2. 早く就職したい。
  3. できるならネームバリューのある資格を取りたい。

この講座内容をじっくり検証してみると、上記の3つの願いをクリアできるように、次のような対策を講じ考え抜かれた講座内容になっているように私は感じました。

1. 確実に試験に合格したいのですが?

毎月試験が実施されている医療事務認定実務者(R)を目指せます。

テキストを見ながらの在宅受験が可能で、尚且つ毎月試験が実施されており、講座修了時点で即受験可能です。

受験チャンスが毎月あるのと、教材や資料を見ながら在宅受験が可能といういうことで、真面目に学習している方はほぼ全員合格しています。

2. 早く就職したいのですが?

医療事務認定実務者(R)の資格試験は、毎月実施されており、年間で12回受験チャンスがあります。

さらに、講座修了後にすぐ受験可能で、試験の時間制限もなくテキストを見ながら在宅で受験できます。

万が一不合格になっても次月に在宅受験できるので、最短で資格取得が可能です。

よほどのことがない限り就職活動に支障はでないと思います。

3. できるならネームバリューのある資格を取りたいのですが?

この講座は最終的に診療報酬請求事務事務能力認定試験の合格をターゲットにした講座です。

全コースともeラーニング形式でスマホ・タブレット・パソコンから講義視聴可能で、いつでもどこでも学習でき、各種教材や緻密に練り上げられたカリキュラムが組まれています。

働きながらでもじっくり勉強できるように、無料サポート延長制度もあり完全サポート付きで標準在籍期間を過ぎても、さらに6ヶ月延長できます。

また、最長在籍期間が切れてしまった場合でも、同一講座を半額で再受講できる制度も設けられています。

実際に診療報酬請求事務能力認定試験のみ一本に絞って受験して失敗すれば、年2回しか試験がないので半年間も浪人することになり、就職活動にも支障が生じることにもなりかねません。

私個人の意見ですが、初心者の方がいきなり専願で診療報酬請求事務能力認定試験を目指すのはリスクが大きくちょっと無茶な気がします。

その点、「医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座」は、まず、医療事務認定実務者(R)の資格を確実に取得させ就活不安を解消し、仕事をしながらでも安心して診療報酬請求事務能力認定資格を目指せるようにと、あらゆる状況を考え抜いて綿密に計算された講座だと思います。

実績として、診療報酬請求事務能力認定試験の全合格者の内、7人に1人がヒューマンアカデミー講座修了生です。

そういう意味では秀逸で貴重な講座だと私は思っていますし、医療機関でもネームバリューのある診療報酬請求事務能力認定資格を目指している方には、最優先で受講検討する価値ある講座だと思います。

講座内容

講座名 医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座
受講形態 通信講座
  • DVD+eラーニングコース
  • eラーニングコースコース
受講期間
  • 標準期間:6ヶ月
  • 最長期間:12ヶ月
目指せる
資格試験
  1. 医療事務認定実務者(R)試験
    (受験料:4,500円)
  2. 診療報酬請求事務能力認定試験
    (受験料:9,000円)

医療事務(医科)試験日程はこちら≫≫

試験形態
  1. 医療事務認定実務者(R)試験:在宅受験
  2. 診療報酬請求事務能力認定試験:会場受験
受講
サポート
  1. 無料サポート延長制度(6か月間の延長)
  2. 全コースともeラーニング形式のWEB動画視聴可能
  3. デジタルテキスト、添削問題もeラーニング上で学習可能
  4. オンライン添削機能でeラーニングのみでも学習を完結できる
  5. 質問機能システムで講師へ無制限に質問可能
  6. 再受講制度(在籍期間切れの場合、同一講座半額受講可能)
就職
サポート
自社の求職支援会社ヒューマンリソシアによる就職活動フルサポート
  1. 修了生の就業を個別に徹底サポート
  2. 専任コーディネーターの個別面談実施
  3. 希望条件に合致した就業先の紹介
添削指導

全6回

受講費用 一括払い:(教材費込・税込)
  • DVD+eラーニングコース:99,000円
  • eラーニングコース:97,900円
分割払い

オリコ教育ローン利用で、分割可能です。

給付制度

ハローワークの教育訓練給付金制度の対象講座

●どの講座が良いか迷っている方へ

医療事務講座は、まず比較検討してから決定するようにしましょう!

資料請求するメリットとしては、ホームページではわからない詳細ポイントや特典が必ずチェックできますので講座内容を必ず比較してから申し込むようにしましょう!

次の資格案内サイトから
医療事務の講座・スクールを一覧比較し、講座案内資料を無料一括請求して詳細内容を検討できます。

[PR]全国の医療事務講座【通信・通学】を一覧比較。無料で一括資料請求!

ページトップへ戻る