このページでは、調剤薬局事務資格の種類・試験日程・試験概要、各資格を目指せる開講スクールなどについて紹介しています。
2023年 調剤薬局事務 資格試験実施月
調剤薬局事務の資格試験別に、2023年1月から12月の試験日程、実施頻度を記載していますが、試験月は、資格認定機関が公式ホームページで予定発表している実施月のみ記載しています。
資格試験名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 実施頻度 | |
1 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 年6回:奇数月 | |||||||
2 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 年12回:毎月 | |
3 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 年12回:毎月 | |
4 | 講座カリキュラム修了後、随時、受験可能。 | 随時 | ||||||||||||
5 | 指定教育機関の講座修了試験合格者が、資格認定申請を行う事で資格取得可能。 | 随時 | ||||||||||||
6 | 有 | 有 | 年2回:7,12月 | |||||||||||
7 | 有 | 有 | 有 | 年3回:3,7,12月 |
2023年 調剤薬局事務 資格試験概要
各資格試験を目指せる開講スクール、受験資格、資格種類、受験料・申請料、試験場所、資料持込み可否などについて記載しています。
下表の資格試験名のリンクをクリック/タップすると資格試験主催団体のホームページに飛びますので、受験希望する方は試験の申し込み手続きや問い合わせができます。
資格試験名 開講スクール |
受験資格 | 試験種類 | 受験料 申請料 (税込) |
試験場所 | 資料持込 | |
1 |
|
不問 | 資格試験 | \6,500 | 在宅 | OK |
2 | 不問 | 資格試験 | \4,950 | 在宅 | OK | |
3 | 中間テスト合格 | 修了検定試験 | \4,500 | 在宅 | OK | |
4 |
|
講座修了 | 資格試験 | \5,600 | 在宅 | OK |
5 |
|
講座修了 | 修了試験 | \3,000 | 在宅 | OK |
6 | 不問 | 資格試験 |
|
会場 | NG | |
7 | 講座修了 | 資格試験 | \7,700 | 在宅 | OK |
試験実施日、試験場所、受験料は、事情により変更されることも有り得ますので受験前に必ず確認するようにして下さい。
関連ページ
- 医療事務(医科)の資格 試験日程(2023年)・試験内容
- 医療事務(医科)の資格試験別に、2023年の1月から12月までの試験日程と、開講スクール・受験資格・受験料・試験場所などの試験内容について紹介しています。
- 医療事務(歯科)の資格 試験日程(2023年)・試験内容
- 医療事務(歯科)の資格試験別に、2023年の1月から12月までの試験日程と、開講スクール・受験資格・受験料・試験場所などの試験内容について紹介しています。
- 医療事務コンピュータの資格 試験日程(2023年)・試験内容
- 医療事務コンピュータの資格試験別に、2023年の1月から12月までの試験日程と、開講スクール・受験資格・受験料・試験場所などの試験内容について紹介しています。
- 医師事務作業補助者の資格 試験日程(2023年)・試験内容
- 医師事務作業補助者の資格試験別に、2023年の1月から12月までの試験日程と、開講スクール・受験資格・受験料・試験場所などの試験内容について紹介しています。
- 医療秘書の資格 試験日程(2023年)・試験内容
- 医療秘書の資格試験別に、2023年の1月から12月までの試験日程と、開講スクール・受験資格・受験料・試験場所などの試験内容について紹介しています。